1. ホーム
  2. 利用・サービス案内

ここから本文です。

利用・サービス案内

利用案内

はじめての方は

ご利用は無料です。
図書等を借りるときは、図書貸出券が必要です。

ご登録できる方(詳細はお尋ねください)

・富津市にお住まいの方

・市内にお勤めの方

・市内の学校に通学されている方

・その他近隣にお住まいの方(君津市、木更津市、袖ヶ浦市、鋸南町)

 

ご登録に必要なもの

・富津市または近隣にお住まいの方:住所が確認できる書類(運転免許証、保険証、学生証など)

・市内にお勤め、ご通勤の方:住所が確認できる書類、お勤め先や学校が確認できる書類(社員証、名刺、学生証など)

 

登録手続きは、図書館カウンターで行っています。

申込書に必要事項をご記入し、受付に申請してください。
利用者のプライバシーを守り、貸出券作成時に得た個人情報を他の目的に使用することはありません。

住所、電話番号、氏名など変更があった場合は登録の変更を行います。速やかに図書館カウンターまでお知らせください。
※3年以上ご利用のない場合には、登録情報を削除しております。

借りるとき

図書貸出券と資料を自動貸出機までお持ちください。
貸出点数は図書、雑誌合わせて10点です。
貸出期間は2週間です。
貸出券はご本人のものをご利用ください。
最新号以外の雑誌(一部を除く)は借りられます。
新聞の貸出はしておりません。複写については、カウンターにおたずねください。
ご用意できたリクエスト資料を、ご本人以外の方がお受け取りになる場合は、リクエストされた方とご来館される方お二人の利用カードをご持参ください。

返すには

返却BOXに返却する図書等を1冊ずつお入れください(貸出券を提示する必要はありません)。
貸出記録は返却処理と同時に抹消されます。返却期日までに返却不可能な場合には、図書館にご相談ください。

図書を探している、調べたいことがあるときは

利用者用の館内検索コンピュータまたは図書館ホームページにて、富津市図書システムをご利用ください。
書名・人名・単語などから、利用者ご自身で図書などをお探しいただけます。
市内における所蔵の有無や場所がわかります。
探している図書がないときはお気軽に職員におたずねください。貸出中の場合や市内の図書館にあるときは、取り寄せることができます。
また所蔵していないものは、購入検討するか、他の図書館から取り寄せるなどして、できる限りご要望にお応えします。(市内在住・在勤・在学の方のみ)

コピーサービス

図書は著作権法の範囲内でコピーすることができます。
「富津市立図書館資料複写申込書」にご記入の上、カウンターにお出しください。

団体へのサービス

カウンターで団体登録をしてください。図書貸出券は、図書館で保管いたします。
対象:富津市内の各種団体
(登録時に代表者の住所を確認できるものをお持ちください)
貸出期間:1ヶ月
サービス内容の詳細は、カウンターまでおたずねください。

サービス案内

富津市図書システムついて

富津市図書システムとは

インターネット上または館内検索コンピュータで使用できる図書館システムのことです。

利用できるのは

富津市図書システムは、図書貸出券のご登録状態によってご利用できるサービスが異なります。

利用詳細

1.図書貸出券を発行されていない方(全ての方)

・富津市所蔵の資料の検索
・利用案内の確認

2.図書貸出券を既にお持ちの近隣市ご登録者様

・図書貸出券を発行されていない方と同様のサービス
・現在借りている本のタイトルと返却期限の確認
・貸出中資料の返却期限の延長
・メールアドレスの新規登録、変更
・パスワード変更

3.図書貸出券を既にお持ちの在住・在勤・在学ご登録者様

・図書貸出券を既にお持ちの近隣市ご登録の方と同様のサービス
・資料のご予約
・予約資料の確認

パスワードについて

図書貸出券を既にお持ちの方のみ使えるサービスをご希望される場合には、パスワードが必要となります。
パスワードは、図書貸出券を発行した際に自動的に付与される作りとなっています。
自動的に発行されてる初期のパスワードは以下の通りです。

  • 初期パスワード:ご登録者様の生年月日(西暦8桁)

上記パスワードを入力しログインできなかった場合は、カウンターまたは電話にてパスワードの再発を行います。

各公民館・移動図書館での図書館サービス

各公民館・移動図書館で借りた本は富津市立図書館でも返却可能です。

図書館からのお願い(図書館利用マナーについて)

館内はフタつき飲料のみ持ち込み可です。また一部エリアでは周りの迷惑をかけない範囲での撮影はOKです。
※SNSなどで公開する場合は、人や本の映り込みには十分ご注意ください。

視察・見学・調査をご希望の方へ

ご説明・ご案内が必要な場合、事前に電話でご連絡ください。
その際に希望日時、見学の目的・内容、参加予定人数、参加者の職位などをお知らせください。
なお、説明・案内等が不要でも人数が多い場合や大型バスで来館するなど特別の事情がある場合は、事前に電話でご相談ください。

ページのトップへ